北海道経済同友会の概要
北海道経済同友会は、経済人としての職能的立場から日本経済の民主化ならびにその 平和的再建に寄与し、併せて会員相互の啓発親睦を図ることを目的として、昭和 24 年に創立された日本でも最も歴史のある経済団体のひとつです。
- 1.会 員
- 本会の趣旨に賛同する道内在住の事業経営者、補助者、経済団体職員、学識経験 者などによって構成されており、令和 4 年 4 月現在で会員数は 305 名となっています。
- 2.組 織
- 役員として顧問 2 名、代表幹事 2 名、副代表幹事 4 名、会計幹事 2 名、幹事 32 名、支部長 4 名を置き、幹事会、総会をもって議決機関とします。
- 本部を札幌市に置くほか、旭川市、小樽市、帯広市、釧路市、室蘭市、苫小牧市、函館市に支部があります。
- 北海道の経済、社会の課題について委員会を組織し、調査・研究提言活動を行っています。
- 3.活動内容
-
- (1)経済・社会の諸問題、諸政策に関する調査研究、提言
- 委員会活動として、経済・社会の諸問題、諸政策に関する調査・研究を行い、会員相 互の研鑚を深めるとともに、国民経済的な視野に立った提言を行っています。
- 現在は「北海道地域活性化委員会」、「北海道デジタル推進委員会」の2つの委員会が活動を行っています。
- なお、最近の提言または報告書は次のとおりです。
-
- 【地方行財政問題委員会】
- 平成 27 年 9 月 「北海道のバックアップ機能の強化に向けて-国土政策の 転換と北海道の新たな役割-」
- 【北海道環境問題委員会】
- 平成 28 年 7 月 「動き出した水素エネルギー社会への取り組みと北海道の 可能性について」
- 【北海道地域活性化委員会】
- 平成 28 年 4 月 「北海道ブランドの活用と強化による北海道地域の活性化 ~将来に向けた北海道の持続的発展のために~」
- 【北極海航路研究ワーキング】
- 平成 28 年 7 月 「北極海航路を通じた発展戦略への提言」
- 【北海道の未来検討ワーキング】
- 令和 元 年 7 月 「 エビデンスから北海道の未来を-北海道経済白書に向けて―」
- 【環境問題委員会】
- 令和 元 年 9 月 「 北海道の自然エネルギー資源を活かした地域づくりについて」
- 【観光問題委員会】
- 令和 元 年 9 月 『北海道におけるインバウンド推進戦略について 「地域づくりの核」としての観光業とその実現に向けた行動計画案』
- 【コロナ後の北海道の社会経済構造を考える委員会】
- 令和 3 年 3 月 「提言 ~ コロナを超えたその先に-with/afterコロナの北海道の新たな挑戦-」
- 【北海道地域活性化委員会】
- 令和 5 年 4月 「北海道の未来を拓くヒトづくりー食・観光の針路を踏まえてー」
- 【北海道デジタル推進委員会】
- 令和 5 年 4月 「道内産業のデジタル化推進に向けて~デジタルの動向を知り道内産業のデジタル化を進めるためのポイントを探る~」
-
- (2)全国経済同友会との交流
- 全国 44 の経済同友会が一堂に会する「全国セミナー」に参加するほか、各地の 同友会と交流し共同アピールを採択するなどの活動を行っています。
-
- (3)講演会、シンポジウム等の開催
- 年 4 回、会員を対象とした例会に講師を招き、時宜にかなった講演会やシンポ ジウム等を開催しています。
- なお、最近の開催実績は以下のとおりです。 (講師のご所属・役職名は例会当時のものです)
-
- 【平成 31 年度・令和元年度実績】
- 平成 31 年 4 月
『北東アジアの時代を読み解く-中国・ロシア・北朝鮮と日米同盟-』
外交ジャーナリスト・作家 手嶋 龍一 氏 - 令和 元 年 6 月 北海道経済同友会創立70周年記念式典記念講演
『地球と共存する経営』
㈱三菱ケミカルホールディング 取締役会長 小林 喜光 氏 (公益社団法人経済同友会 前代表幹事) - 令和 元 年 7 月
『ラグビーワールドカップ2019特別講話』
ラグビーワールドカップ2019開催都市特別サポーター 吉田 義人 氏 - 令和 元 年 7 月特別
『北海道新幹線は第二の開拓使にできるか~道民と国家のために~』
JR九州 初代代表取締役社長・会長 石井 幸孝 氏 - 令和 2 年 1 月
『セコマ流~地域と共に歩むサステナブルな経営~』
(株)セコマ 代表取締役社長 丸谷 智保 氏 - 【令和 2 年度実績】
- 令和 2 年 9 月
『5G時代の新たな価値創造にむけて』
㈱NTTドコモ 執行役員北海道支社長 櫻井 俊明 氏 - 令和 2 年 10月特別
『内外経済の展望について』
日興リサーチセンター㈱ 理事長 山口 廣秀 氏(元日銀副総裁) - 令和 3 年 3 月
『北海道経済の現状と今後の展望』
日本銀行札幌支店長 石井 正信 氏 - 【令和 3 年度実績】
- 令和 3 年 9 月
『中小企業におけるDX。デジタルでビジネス改革を』
エコモット㈱ 代表取締役社長 入澤 拓也 氏 - 令和 3 年 10月特別
『内外経済と金融政策の展望』
㈱野村総合研究所 エグゼクティブ・エコノミスト 木内 登英 氏 - 【令和 4 年度実績】
- 令和4年4月
『エネルギー情勢と今後の課題について』
北海道電力㈱執行役員経営企画室長 鈴木 博之 氏 - 令和4年7月
『九州から、北海道の魅力に賭ける』
久原本家グループ 社主 代表取締役社長 河邉 哲司 氏 - 令和4年10月特別
『内外経済・市場動向』
大和証券㈱ 金融市場調査部 部長 チーフ・ストラテジスト 谷 栄一郎 氏 - 令和5年1月
『きっかけから始まる明日の「感動北海道」創り』
㈱クリエイティブオフィスキュー 代表取締役 伊藤 亜由美 氏 -
- 【令和 5年度実績】
- 令和5年4月
『委員会報告』 - 令和5年7月
『ウイズコロナからポストコロナへ-日本の医療を考える-』
医療法人脳神経研究センター新さっぽろ脳神経外科病院 理事長 中川 俊男 氏
- (4)会報の発行
- 会員を対象とした会報「北海道経済同友会」を年 4 回程度発行しています。